何かのチラシで,ETC導入のメリットが掲載されていた。年に数回の利用,すなわち,盆正月の帰省のための長距離高速道路利用だけでも,とてもお得だと書かれていた。 東京-神戸間の例で,ETC利用とそうでない場合は,片道3千円程度の差。年に2回ほど,この距離を往復すれば導入費用程度になるという。さらにどういうわけか,公共交通との比較が… 航空機や新幹線などの長距離公共交通機関の利用料金が比較の対象である。東京-神戸間で片道3~4万円ぐらいETC利用の方が安いらしい。 ETCを使ったときと使わなかったときの比較だけに留めるべきでは? 例えば, 家族が増えたという理由で,5ナンバー枠ミニバンに買い換える都市近郊に住まいの3人家族の場合。新車購入してこれを9年間,年間1万キロ程度乗ったとする。この車に掛かるすべての費用は,安く見積もって … [Read more...] about ストレート プラスチックノギス(STRAIGHT 16-1119)
ノギス
ミツトヨ(Mitutoyo)ノギス
日本を代表する精密測定機器メーカー,ミツトヨ(旧 三豊製作所)。 写真は同社製品の代表格ともいえる測定器「ノギス」。名前の由来はドイツ語で副尺を意味するNoniusとか。訛ってノギス… JISにもこの訛りで規定されている。米国では calipers … [Read more...] about ミツトヨ(Mitutoyo)ノギス
ブルーポイント トレッドデプスゲージ (Snap-on Blue-Point)
車検整備メカニック必携のトレッドデプスゲージ。 写真は,愛用のデプスゲージ。スナップオン扱いBlue-Pointブランド。 1mm単位で計測可能。1/32"単位の目盛りも併記してある。主に整備記録簿に記載するタイヤの溝深さや,ブレーキパッド,ブレーキライニングの残量の測定に用いる。 「道路運送車両の保安基準」では,タイヤの溝深さは1.6mm以上(大特,二輪等を除く)と定められており,摩耗限度はウエアインジケータ(スリップサイン)で知ることができるので,測定の必要はない。 本格的なノギスのデプスゲージ部で,同測定を行ってもいいが,砂塵などのある環境の悪い工具箱に精密測定器具を入れておくのは控えたい。 このデプスゲージは,ポケットクリップ付きのため,多くの車検整備を行う方は,常時胸ポケットに収納しておくといいだろう。 サ … [Read more...] about ブルーポイント トレッドデプスゲージ (Snap-on Blue-Point)
読者様からのお便り