愛用のストレートメガネ スナップオンSnap-on XDHM 作業スペースに余裕がないエンジンルームでは、ストレート形状は必須。 新しい頃はクロームメッキが眩く、毎日のように拭きあげていたレンチ表面は、使い込むうち小傷が一様に広がった。そして、磨耗の激しい箇所は銅下の赤っぽさも出てきた。 … [Read more...] about スナップオンのレンチは滑りやすい?(Snap-on XDHM 15° ストレートメガネ)
レンチ
スナップオン フレアナットレンチ (Snap-on RSXSM10A)
スナップオンの10mm専用フレアナットレンチ。 主に国産車のブレーキ配管整備に使う。 片方は通常のフレアナットレンチで、もう片方は早回し用オープンエンドになっている。 Snap-on スナップオン RSXSM10A 10mm 【中古】 フレアナットは固着や、パイプフレアの広がりすぎなどで、締結を解いた後でも、指で軽く回らないことが多く、このような早回し形状のレンチが反対側に存在するのはとても便利だ。 ↓U61V 三菱ミニキャブ リアホイールシリンダの配管離脱時の作業 … [Read more...] about スナップオン フレアナットレンチ (Snap-on RSXSM10A)
メリー バリヤーレンチ YL-1(MERRY バリヤレンチ YL1)
自動車の手動変速機がそうであるように、不便なモノほど楽しいのは、思考の活性があるからだろう。 『そういう「自動」車なの?』 と首をかしげる「自動運転システム」。メーカーの意図するところはそうでないかもしれないが、便利すぎは何か大切なものを退化させるかもしれない。 高校の授業で「公共交通の利用方法」という特別授業があるのはホントだ。 任意の時間に任意の場所に、まるで居間が移動するかのような便利すぎる自動車で育った子供たちは、切符の買い方を知らないらしい。 さて、掲題のバリヤーレンチは、ラチェットハンドルの回転軸を平行移動できる非常に便利な工具だ。 たくさんの部品を離脱することなく、また、ほとんどレンチを振れないような狭い場所でも先端がアプローチさえできれば、障害物のない場所まで平行移動した等速の回転軸で … [Read more...] about メリー バリヤーレンチ YL-1(MERRY バリヤレンチ YL1)
スタビレー 75°オフセット メガネレンチ (STAHLWILLE STABIL 20, 8×10)
国産車のブレーキブリーダレンチに最適なスタビレーの75°オフセットメガネ。 スナップオンのレンチと違って「しなり」が少ないのが特徴。 ブレーキブリーダプラグは先端がテーパーになっているので、規定トルクに到達した後もさらに締め込めてしまう。 それはもちろん不適切な作業で回避しなくてはいけないが、日常頻繁に行う作業でいちいちトルクレンチを当てる余裕など到底無く、レ … [Read more...] about スタビレー 75°オフセット メガネレンチ (STAHLWILLE STABIL 20, 8×10)
スナップオン15°オフセットロングメガネ (Snap-on XDHM1417)
国産車のブレーキキャリパの分解整備に日常的に使うロングメガネ。 小型車は主に14mm側を使用する。15°オフセットの理由は、レンチを持つ握りこぶしが、他の部品に干渉しにくいから。 そして、長い全長の14-17の組み合わせは、力の負担を軽減するためだ。 他社製のレンチと比較して重く感じるスナップオンのレンチは、意外に「しなる」。 そのしなりは、規定トルクに達した感覚を手のひらに伝える。 さらに、ボルトとの勘合がすごく曖昧なフランクドライブは、宛がいを容易にするためには絶対必要で、一旦力を込めるとビクとも動かない食いつきはさすがといえる。 【USA在庫あり】 スナップオン Snap-on フランクドライブ 15°オフセット レンチ 12角 14-17mm XDHM1417 HD店 … [Read more...] about スナップオン15°オフセットロングメガネ (Snap-on XDHM1417)
読者様からのお便り