スナップオン(ブルーポイント)のラックエンドレンチは、ギアの食い込みを利用するため、レンチを掛ける2面の形状が無い、真ん丸のラックエンドも緩められる。 しかし、最大の利点は、ステアリングラックを車両から取り外すことなく、奥まった場所のラックエンドを緩められることにある。 このようにボールジョイントの太い部分にギアを食い込ませ、6角部分をドライブする。 硬いトルクでしまっていることの多いラックエンドは、たとえモンキーレンチなどで2面を宛がえたとしても口が開いてナメてしまったことはないだろうか? 強烈に食い込むギアは、安心の証。 【USA在庫あり】 スナップオン Snap-on ブルーポイント 多目的 ラック レンチ WW500 JP店 … [Read more...] about ブルーポイント ラックエンドレンチ WW500
シャシー
輸入車用リアブレーキピストンツール
国産車では最近見かけなくなったパーキングブレーキ機構内臓キャリパ。 ブレーキパッドの交換時、ピストンは捩りながら押し戻す必要がある。国産のそれは、ピストン端面の凹凸形状に合致するアダプタをセットして単に時計回りに捻ればよい。 輸入車の4輪ディスクブレーキ車はまだ主流の同機構。 キャリパピストンは国産とは違い与圧が必要なものがほとんどだ。 押し戻す方向にピストンを押さえつけないと、空回りして全く戻らない。 そこでこの特殊工具。 キャリパ内にセットして圧力をかけつつピストンを捩じ込めるようデザインされている(写真はアルファロメオ用)。 【2000円引きクーポン配布中】ブレーキキャリパーツールセット 21pcs ブレーキパッド交換 [ユニバーサルディスクブレーキキャリパーツールセット … [Read more...] about 輸入車用リアブレーキピストンツール
PBタイヤレバー (PB 6675-9-170CN)
例えばスーパーカブなど、チューブタイプのタイヤも日常作業にはあって、無論タイヤレバーによる手組みだ。 そんなタイヤレバーもこういったスプーン形状になると使いやすさがまるで違うから、昔ながらのタイヤレバーはもう使う気にならなくなる。 3本必要との向きもあるようだが、たいていの場合は2本で順調よく仕事が捗る。 リムプロテクターと併用して小型バイクのタイヤ交換などにも活躍するだろう。 PB SWISS TOOL タイヤレバー 6675-9-170CN … [Read more...] about PBタイヤレバー (PB 6675-9-170CN)
フレアーナット修正ツール(ブレーキパイプ修理)
ブレーキホースの交換時、フレアナットを緩めようにも異常に固いものがある(特にトヨタ車)。 やっとの思いで締結が解けて緩めていくが、ある箇所から感触が重くなる。 フレア部がオーバートルクで広がってしまっている場合の典型的な状況である。 ブレーキホース側のネジを半分潰す感じでなんとかフレアナット部を取り外しても、見事なまでに広がってしまった先端部は、新しいブレーキホースの雌ネジには到底挿入できない。 この広がったフレアナットを修正するのが、写真の割ダイスである。 使い方はフレアナットのネジ部に装着し、緩めていけば広がった部分に雄ネジを切ってくれるというもの。 これがなかった頃は、広がった部分をファイルで削り取って対処していたが、時間がかかるのなんの。持っていて本当によかったと思えるSSTの一つである。 … [Read more...] about フレアーナット修正ツール(ブレーキパイプ修理)
KTC光軸調整レンチ AMLB8(応用編)
KTCの光軸調整専用レンチ AMLB8 である。 タイミングベルトで駆動される2つの回転軸で奥まった光軸調整ネジに簡単にアプローチできて調整もいたって容易。 車検整備を主に行う工場には必須のSSTといえる。 … [Read more...] about KTC光軸調整レンチ AMLB8(応用編)
読者様からのお便り