残念ながら日本には,自家用車をオーナー自身が整備するという習慣(「文化」というべきか)がほどんどない。 必然的に,工具に特化した内容の書籍は,ほとんど無い。そんな中,下の書籍は大変珍しいと思う。 工具の本 総集編【電子書籍】 有名工具店のファクトリーギアが作った本なので,同店オリジナルブランド工具の紹介が比較的多いが初心者にとっては,よい工具選択ガイドになるだろうし,プロも含めて,上級者にはよい情報源となるだろう。 … [Read more...] about 工具関連書籍
その他
小型ホースピンチ
毎日の仕事で無くては困るものが,写真の小型ホースピンチである。 最もよく使うのは,ホイールシリンダやディスクキャリパのオーバーホール時。ブレーキラインを挟んで止めておくと,無駄にフルードを排出せず,後のエア抜きが短時間で終了する。 【USA在庫あり】 スナップオン Snap-on ホース ピンチ YA2850A … [Read more...] about 小型ホースピンチ
スナップオン(Snap-on) ピックツール
スナップオン(Snap-on)のピックセットである。 ・Oリング,キャリパピストンシールの取り外し ・バキュームホースやフューエルホースなど,比較的小さなホースの固着剥がし ・針金状のコネクタロック解除(新しい車にはあまり使われなくなった) など,細かい作業に適している。 リーチが必要なときは。KTCの超ロングピックが使える。一昔前のトヨタ車の水温センサーやインジェクターのコネクタの取り外しなどには重宝した。 プライバーやチゼルとして使用してはならない旨の記述があるが,プロの現場では無理をしたい場面が訪れる。それでも結構無理に耐えてくれて,とても優秀なピックである。 使い始めて5年。限界を超えるハードな使用でストレート型以外は先端をわずかに曲げてしまった。 バンセラーに見せると,曲がった金属部分を無償で交換し … [Read more...] about スナップオン(Snap-on) ピックツール
オリジナルポンチ(自作工具)
工具は,市販されているものを購入するのが一般的である。しかし,工具箱の中に世界でただ一つの自作工具があるのも悪くない。 写真は,職業訓練校に在籍中に製作したポンチである。 材料は直径15mmの鉄棒。 ヤスリ一本で対面幅12mmの正八角形に削り出し,ペーパーとコンパウンドで研いで仕上げたものである。先端はアセチレンバーナーで焼き入れ加工を施してある。 製作には延べ24時間を要した。気の遠くなるようなヤスリ掛けの毎日。掌は豆だらけになってしまった。 スナップオン(Snap-on)顔負けの鏡面仕上げを施して,ひとしきり悦に入ったあと,最初のポンチングに感動した。 思い出の工具だけに,工具箱のなかで特別な存在感のあるポンチ。それと同様、市販の工具に存在感があるとき,その設計製作者の思い入れの強さを感じるのである。 … [Read more...] about オリジナルポンチ(自作工具)
PB スロットタガネ 804
スクリュードライバーで有名なPB。その先端の加工精度の高さや,シャンクの靭性はすばらしい。マルチクラフトのプラグリップもとても握り心地がいい。 写真は,現在使用中のタガネ(チゼル)2種。 上はスタンダードなタイプで,何種類か長さ違いがあるが,店頭にあった適当な長さの物を購入した。 ドライバーの材質が優れているので,さぞタガネも優れているのだろうと購入したのがこのタガネ。確かに先端部分の硬度は十分で,歯が痛めば削って使える。 問題は叩く部分だ。購入後最初の一発でメッキが剥がれた。他にPBのメッキ製品でフラットポンチセットを持っているが,それも同様,叩く部分だけでなく,先端部もメッキが剥がれてしまった。その他にも,同社の貫通マイナスドライバー#3(ボルスタ付の高級なもの)は,メッキ剥がれ以前に,数回の打撃でマイナスの先端が折れてしまった … [Read more...] about PB スロットタガネ 804
読者様からのお便り