• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ラチェット
    • ソケット
      • 汎用
        • 6ポイント
        • 12ポイント
        • ユニバーサルソケット
        • インパクトソケット
        • ヘキサゴン
        • トルクス(TORX®)
          • Eトルクス
          • ペンタローブ
        • トリプルスクエア
        • クローフット
        • ターボソケット
      • 専用
        • スパークプラグ用
        • O2センサー用
        • スタッドボルト用
    • フレックスヘッド
    • ラウンドヘッド
    • 特殊
    • エクステンション他
    • ブレーカーバー
    • メンテナンス
  • レンチ
    • メガネ
      • 0°ストレートメガネ
      • 15°ストレートメガネ
      • 60°オフセットメガネ
      • 75°オフセットメガネ
    • コンビネーション
    • ハーフムーン
    • フレアナット
    • ヘキサゴン
    • 薄口スパナ
    • モンキー
    • バリヤー
    • キセル
  • プライヤー
    • コンビネーション
    • ウォーターポンプ
    • ロングノーズ
    • ダックビル
    • ニッパー
    • ハサミ
    • クリック(Clic-R®)
    • ホース用
    • ハブキャップ用
    • 特殊用途・形状
  • ドライバー
    • PB
    • ベラ(Wera)
    • ベッセル
    • スナップオン
    • MAC TOOLS
    • ライル(Lisle)
    • その他
  • パワーツール
    • エアツール
      • エアインパクト
      • エアラチェット
      • エアドリル
      • ベルトサンダー
      • エアハンマー
      • エアソー
    • 電動ツール
      • インパクトレンチ
      • ポリッシャー
  • SST
    • エンジン
      • タイミングベルト用
      • オイルフィルタ用
      • オイルシール用
      • 点火装置用
      • 冷却装置用
      • 燃料装置用
    • シャシー
      • ブレーキ用
      • 足回り用
      • タイヤレバー
      • 光軸調整用
    • 測定機器
      • トルクレンチ
      • タイヤエアゲージ
      • コンプレッションテスター
      • トレッドデプスゲージ
    • OBDスキャンツール
      • AlfaDiag
      • Multiecuscan
      • Scan-Master ELM
      • 簡易スキャナー
    • ネジ修正
    • 電気装置用
    • 自在じょうご
    • 自作
  • その他
    • 保護具
    • タガネ・ポンチ
    • ハンマー
    • プライバー
    • スクレイパー
    • ピックツール
    • LEDライト
    • ワークウェア
    • 収納
    • 京都の名工

工具選びの極意@ハンドツールマスター ~スナップオンは工具の王様か?~

プロの自動車整備士が所有する工具。あなたの大切な車やバイクの整備に役立つ工具を紹介。スナップオンなど一流工具の使用感をブログでリポート。

  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 関連書籍
    • 自動車工学
    • カー&メインテナンス
    • THE 塗装
  • 大谷商店
  • ハンドツールマスターの自動車修理
  • English
You are here: Home / Archives for その他 / タガネ・ポンチ

タガネ・ポンチ

PBスロットタガネ 804/26

2011年4月27日 By Hand Tool Master 2 Comments

リアアクスルシャフトのベアリング交換時など、金属カラーの叩き割りに使うPBのスロットタガネ。 板金ではスポット溶接の剥離が用途としてあるが、こちら修理屋では皆無。 昔と違って舗装が良い上に車軸も超高耐久だから、PBタガネの能力が生かせる車軸のベアリングの交換作業がほとんどない。 他のどんな道具よりも迅速にこなせるものだから、写真の一斗缶の切断作業が専らで、すっかり使用感が出てしまっている。 PB SWISSTOOLS 804 タガネ(側面刃付)26mmX235mm … [Read more...] about PBスロットタガネ 804/26

スタビレー(STAHLWILLE) クロスカットチゼル

2006年5月14日 By Hand Tool Master Leave a Comment

クロスカットチゼルは、烏帽子タガネという呼び方がある。 カタログを見ていて気になり,生産国から3ヶ月かかって取り寄せたのが写真のスタビレー(STAHLWILLE)製クロスカットチゼル。 一般的な烏帽子型とは違ってボディ断面が + 形状の奇抜なデザイン。 スタビレーらしい燻銀のボディーに "original" の浮き文字に製品に対する自信が現れる。 先端は約4.5mm幅と,ボディーに相対して頼りないぐらいの小ささである。 私は,このタガネでロックナットのカシメを起こそうと考えた。幅が狭く,スピンドルの溝にフィットするであろう微妙な曲線を描くクサビ形状。 近年のトヨタ車のハブロックナットはカシメをしっかり起こさないと,スピンドルの雄ネジを痛める。 今日届いたばかりで,未使用であるが活躍が期待できそうだ。 … [Read more...] about スタビレー(STAHLWILLE) クロスカットチゼル

PBピンポンチセット

2006年5月11日 By Hand Tool Master Leave a Comment

PBのピンポンチ(ピンパンチ)セット。 以前にもタガネの紹介で,叩く工具のメッキの疑問を書いた。 過去記事「PBタガネ」 レーザでポンチ本体に印字された「super CHROM … [Read more...] about PBピンポンチセット

オリジナルポンチ(自作工具)

2006年5月10日 By Hand Tool Master Leave a Comment

工具は,市販されているものを購入するのが一般的である。しかし,工具箱の中に世界でただ一つの自作工具があるのも悪くない。 写真は,職業訓練校に在籍中に製作したポンチである。 材料は直径15mmの鉄棒。 ヤスリ一本で対面幅12mmの正八角形に削り出し,ペーパーとコンパウンドで研いで仕上げたものである。先端はアセチレンバーナーで焼き入れ加工を施してある。 製作には延べ24時間を要した。気の遠くなるようなヤスリ掛けの毎日。掌は豆だらけになってしまった。 スナップオン(Snap-on)顔負けの鏡面仕上げを施して,ひとしきり悦に入ったあと,最初のポンチングに感動した。 思い出の工具だけに,工具箱のなかで特別な存在感のあるポンチ。それと同様、市販の工具に存在感があるとき,その設計製作者の思い入れの強さを感じるのである。 … [Read more...] about オリジナルポンチ(自作工具)

PB スロットタガネ 804

2006年5月9日 By Hand Tool Master Leave a Comment

スクリュードライバーで有名なPB。その先端の加工精度の高さや,シャンクの靭性はすばらしい。マルチクラフトのプラグリップもとても握り心地がいい。 写真は,現在使用中のタガネ(チゼル)2種。 上はスタンダードなタイプで,何種類か長さ違いがあるが,店頭にあった適当な長さの物を購入した。 ドライバーの材質が優れているので,さぞタガネも優れているのだろうと購入したのがこのタガネ。確かに先端部分の硬度は十分で,歯が痛めば削って使える。 問題は叩く部分だ。購入後最初の一発でメッキが剥がれた。他にPBのメッキ製品でフラットポンチセットを持っているが,それも同様,叩く部分だけでなく,先端部もメッキが剥がれてしまった。その他にも,同社の貫通マイナスドライバー#3(ボルスタ付の高級なもの)は,メッキ剥がれ以前に,数回の打撃でマイナスの先端が折れてしまった … [Read more...] about PB スロットタガネ 804

Primary Sidebar

スポンサードリンク

サイト内検索

カテゴリー別 一覧

人気の記事一覧



Footer


This Website is Produced by ITS

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 一覧

スポンサードリンク




  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved