• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ラチェット
    • ソケット
      • 汎用
        • 6ポイント
        • 12ポイント
        • ユニバーサルソケット
        • インパクトソケット
        • ヘキサゴン
        • トルクス(TORX®)
          • Eトルクス
          • ペンタローブ
        • トリプルスクエア
        • クローフット
        • ターボソケット
      • 専用
        • スパークプラグ用
        • O2センサー用
        • スタッドボルト用
    • フレックスヘッド
    • ラウンドヘッド
    • 特殊
    • エクステンション他
    • ブレーカーバー
    • メンテナンス
  • レンチ
    • メガネ
      • 0°ストレートメガネ
      • 15°ストレートメガネ
      • 60°オフセットメガネ
      • 75°オフセットメガネ
    • コンビネーション
    • ハーフムーン
    • フレアナット
    • ヘキサゴン
    • 薄口スパナ
    • モンキー
    • バリヤー
    • キセル
  • プライヤー
    • コンビネーション
    • ウォーターポンプ
    • ロングノーズ
    • ダックビル
    • ニッパー
    • ハサミ
    • クリック(Clic-R®)
    • ホース用
    • ハブキャップ用
    • 特殊用途・形状
  • ドライバー
    • PB
    • ベラ(Wera)
    • ベッセル
    • スナップオン
    • MAC TOOLS
    • ライル(Lisle)
    • その他
  • パワーツール
    • エアツール
      • エアインパクト
      • エアラチェット
      • エアドリル
      • ベルトサンダー
      • エアハンマー
      • エアソー
    • 電動ツール
      • インパクトレンチ
      • ポリッシャー
  • SST
    • エンジン
      • タイミングベルト用
      • オイルフィルタ用
      • オイルシール用
      • 点火装置用
      • 冷却装置用
      • 燃料装置用
    • シャシー
      • ブレーキ用
      • 足回り用
      • タイヤレバー
      • 光軸調整用
    • 測定機器
      • トルクレンチ
      • タイヤエアゲージ
      • コンプレッションテスター
      • トレッドデプスゲージ
    • OBDスキャンツール
      • AlfaDiag
      • Multiecuscan
      • Scan-Master ELM
      • 簡易スキャナー
    • ネジ修正
    • 電気装置用
    • 自在じょうご
    • 自作
  • その他
    • 保護具
    • タガネ・ポンチ
    • ハンマー
    • プライバー
    • スクレイパー
    • ピックツール
    • LEDライト
    • ワークウェア
    • 収納
    • 京都の名工

工具選びの極意@ハンドツールマスター ~スナップオンは工具の王様か?~

プロの自動車整備士が所有する工具。あなたの大切な車やバイクの整備に役立つ工具を紹介。スナップオンなど一流工具の使用感をブログでリポート。

  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 関連書籍
    • 自動車工学
    • カー&メインテナンス
    • THE 塗装
  • 大谷商店
  • ハンドツールマスターの自動車修理
  • English
You are here: Home / Archives for ラチェット / ソケット / 汎用 / クローフット

クローフット

スナップオン クローフットレンチ ~固着したタイロッドエンドのロックナットに~ (Snap-on 210FRHMA他)

2014年3月11日 By Hand Tool Master Leave a Comment

融雪剤、防錆塗料などで強力に固着しているタイロッドエンドのロックナット。 車検整備、足回り整備で最終調整する箇所だ。 300mmほどのモンキーレンチを使うと失敗は少ないが、より確実な作業にはクローフットレンチがいいだろう。17, 19, 21, 22mmの4種があれば、ほとんどの国産車に対応できる。 組み合わせるのは12インチのブレーカーバーだ。 Snap-on(スナップオン) 3/8 フレアナットレンチセット 10ピース ★210FRHMA … [Read more...] about スナップオン クローフットレンチ ~固着したタイロッドエンドのロックナットに~ (Snap-on 210FRHMA他)

スナップオン(Snap-on)ディープフレアナットレンチ 205ANM

2007年6月29日 By Hand Tool Master 2 Comments

under_line_logoさんからの情報によると、今年始めに発売されたばかりのスナップオン(Snap-on)ミリサイズディープフレアナットレンチが生産中止とのこと。 写真は、以前からあるインチサイズディープフレアナットレンチだが、私は3/4"を19mm、7/8"を22mm、15/16"を24mm、1 1/16"を27mm相当として使用している。 しかし、17mm相当品がインチサイズで適当なものがなく、他メーカー品で代用するかと思案していた矢先の発売であった。 2007年1月のスナップオンマガジンには12, 13, 14, 17, 19mmの5ピースセットがキャンペーン価格で掲載。このセットが国内では瞬く間に売れたとの噂だ。 … [Read more...] about スナップオン(Snap-on)ディープフレアナットレンチ 205ANM

スナップオン(Snap-on)クローフットレンチ2

2006年5月14日 By Hand Tool Master Leave a Comment

私は都市部に居るから1月1日の空気が澄んでいるのがよくわかる。 それでも,ここ最近は正月も休まず仕事をする絶対数が増えたせいか昔ほどの静けさはない。 現代社会の原動力の一つといえる自動車も,ほとんどなくなってしまえば,田舎と変わらぬおいしい空気が都市部でも堪能できるというのに,多くはそれに無意識に頼りきりで,正月の空気のことなど気にも掛けていない様子だ。 有限と言われる化石燃料も,価格は上昇傾向にあるものの,一向に枯渇する気配はなし。 また,いろいろな環境に負荷をかける自動車メーカーは,環境に配慮するといいながら,その生産体制を減少に転じるような計画は練らないだろう。 必需品と錯覚しているものは,実は,思うほど必要でない品かもしれないのだ。 写真は,スナップオン(Snap-on)のクローフットレンチ。 12ポイ … [Read more...] about スナップオン(Snap-on)クローフットレンチ2

スナップオン(Snap-on) ブレーキパイプ用工具

2006年5月10日 By Hand Tool Master Leave a Comment

写真のレンチ3点を国産車のブレーキパイプのフレアナットの締緩に用いている。 すべてスナップオン(Snap-on)製の10mmで,クローフットレンチ(上左),フレアナットソケット(上右),ラチェッティング・フレアナットコンビネーションレンチ(下)である。 この中で,最も使用頻度の高いのがコンビネーションレンチで,主にブレーキホース交換時に用いる。詳細は以前に紹介した通り。 過去記事「スナップオン(Snap-on)ブレーキパイプレンチ」 その他2点は,主にブレーキやクラッチのマスターシリンダの脱着に用いる。作業スペースがタイトで,レンチが思うように振れない場面で,3/8"dr.の各種工具を組み合わせると,ほとんどのパターンの作業をこなすことができる。 しかし,近年,ブレーキマスターシリンダからの液漏れがめっきり減った。車が廃車されるま … [Read more...] about スナップオン(Snap-on) ブレーキパイプ用工具

スナップオン(Snap-on)クローフットレンチ

2006年5月7日 By Hand Tool Master Leave a Comment

クローフットレンチには幾種類かあり,私の使用しているものはスナップオン(Snap-on)のフレアナットタイプで高トルクがかけられるのが特徴。 その他,低トルクのオープンエンドスパナタイプや,12ポイントのメガネを割ったような薄肉形状がある。例えば、タイトな場所のセンサー類の脱着には薄肉の12ポイントタイプが有利。 さて,フレアナットタイプのクローフットレンチは,専らタイロッドエンドロックナットに使用している。 モンキーレンチでもよいが,防錆塗料や塩害で固着したナットには少々不向きで,角を少なからず痛めてしまう。 また,知らない間にモンキーの口が広がっていることもあり,滑って怪我をしたりとおすすめできる方法ではない。 国産車なら17,19,21,22mmの4種類。21mmはマツダ車の一部でしか使ったことがないので,それ以外の3種 … [Read more...] about スナップオン(Snap-on)クローフットレンチ

Primary Sidebar

スポンサードリンク

サイト内検索

カテゴリー別 一覧

人気の記事一覧



Footer


This Website is Produced by ITS

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 一覧

スポンサードリンク




  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved