• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • ラチェット
    • ソケット
      • 汎用
        • 6ポイント
        • 12ポイント
        • ユニバーサルソケット
        • インパクトソケット
        • ヘキサゴン
        • トルクス(TORX®)
          • Eトルクス
          • ペンタローブ
        • トリプルスクエア
        • クローフット
        • ターボソケット
      • 専用
        • スパークプラグ用
        • O2センサー用
        • スタッドボルト用
    • フレックスヘッド
    • ラウンドヘッド
    • 特殊
    • エクステンション他
    • ブレーカーバー
    • メンテナンス
  • レンチ
    • メガネ
      • 0°ストレートメガネ
      • 15°ストレートメガネ
      • 60°オフセットメガネ
      • 75°オフセットメガネ
    • コンビネーション
    • ハーフムーン
    • フレアナット
    • ヘキサゴン
    • 薄口スパナ
    • モンキー
    • バリヤー
    • キセル
  • プライヤー
    • コンビネーション
    • ウォーターポンプ
    • ロングノーズ
    • ダックビル
    • ニッパー
    • ハサミ
    • クリック(Clic-R®)
    • ホース用
    • ハブキャップ用
    • 特殊用途・形状
  • ドライバー
    • PB
    • ベラ(Wera)
    • ベッセル
    • スナップオン
    • MAC TOOLS
    • ライル(Lisle)
    • その他
  • パワーツール
    • エアツール
      • エアインパクト
      • エアラチェット
      • エアドリル
      • ベルトサンダー
      • エアハンマー
      • エアソー
    • 電動ツール
      • インパクトレンチ
      • ポリッシャー
  • SST
    • エンジン
      • タイミングベルト用
      • オイルフィルタ用
      • オイルシール用
      • 点火装置用
      • 冷却装置用
      • 燃料装置用
    • シャシー
      • ブレーキ用
      • 足回り用
      • タイヤレバー
      • 光軸調整用
    • 測定機器
      • トルクレンチ
      • タイヤエアゲージ
      • コンプレッションテスター
      • トレッドデプスゲージ
    • OBDスキャンツール
      • AlfaDiag
      • Multiecuscan
      • Scan-Master ELM
      • 簡易スキャナー
    • ネジ修正
    • 電気装置用
    • 自在じょうご
    • 自作
  • その他
    • 保護具
    • タガネ・ポンチ
    • ハンマー
    • プライバー
    • スクレイパー
    • ピックツール
    • LEDライト
    • ワークウェア
    • 収納
    • 京都の名工

工具選びの極意@ハンドツールマスター ~スナップオンは工具の王様か?~

プロの自動車整備士が所有する工具。あなたの大切な車やバイクの整備に役立つ工具を紹介。スナップオンなど一流工具の使用感をブログでリポート。

  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 関連書籍
    • 自動車工学
    • カー&メインテナンス
    • THE 塗装
  • 大谷商店
  • ハンドツールマスターの自動車修理
  • English
You are here: Home / SST / ハスコー スタッドボルトプーラー (HASCO MK-911S)

ハスコー スタッドボルトプーラー (HASCO MK-911S)

2007年3月13日 By Hand Tool Master 8 Comments

90d90844.jpg

スタッドボルトそのものを交換する作業は滅多にないが、スタッドボルトが邪魔で作業が滞る場面に遭遇することはないだろうか?

例えば、ウォータポンプ周りのガスケットを剥がすのに、スタッドボルトが邪魔でスクレーパーがうまく入らないとか、
スタッドボルトさえなければ、なんとか狭い隙間を縫って部品を取り外せるなど。

面倒でもダブルナットでスタッドボルトを抜き取ろうとするが、ダブルナットを掛けるためのレンチを振るスペースがないことが多い。

昨年購入したハスコーのスタッドボルトプーラーは、抜き取り専用工具とのことであるが、ほとんど無傷で取り付けも可能。

M6-P1.00、M8-P1.25、M10-P1.25、M10-P1,50の4種のコレットを、六角対面幅24mmのやや大振りな本体に装着。本体後ろの六角22mm部を締めこむことで、コレットをネジ山にがっちりと食い込ませる仕掛けである。

スナップオン(snap-on)他にも、同様の工具があるが、余計なサイズがセットにされていることが多く、今回は、必要なサイズだけセットされているハスコーをチョイスした。

通常のボルトの頭をねじ切って、スタッドボルトのようになってしまった場合にも使えるかもしれない。

少々高価でも持っていて損のない工具といえる。

↓KUKKOはプーラーなどで定評がある。

Filed Under: SST, スタッドボルト用, ソケット, ラチェット, 専用


スポンサードリンク



Reader Interactions

Comments

  1. pacyanga says

    2007年3月15日 at 12:04 AM

    ピッチ毎にコレットの種類があるってことは、内側にねじ山が切ってあるって事ですか?
    結構よさそうですね、ちなみに本体の長さは、どのくらいですか?

    返信
  2. ハンドツールマスター says

    2007年3月15日 at 10:05 PM

    pacyangaさん、こんばんは。
    ご想像の通り、コレットにはねじ山が作り込まれています。しっかり締めればスリップすることはありません。
    モノを工場に持っていってしまったので、正確な寸法はわかりませんが、70~80mm程度と思います。もう少し小さい方が使いやすいのですが、強度的に無理があるのでしょうね。

    返信
  3. 大尉 says

    2007年3月17日 at 12:44 AM

    いつも思うのですが、自動車整備の方って大変ですよね。
    われわれ産業系と比べたらボルト一本とってもその車種やメーカー専用品が多いでしょうから。
    「お客さんの車」と考えると余計に神経使いますよね。
    我々の場合の「お客様」とはちょっと違いますしね。
    ボルト類はダメになっても直ぐに予備があるので、必然的に産業系機械屋は工具やボルトの使い方が荒くなってしまいます。

    返信
  4. ハンドツールマスター says

    2007年3月17日 at 11:03 PM

    大尉さん、こんばんは。
    おっしゃるとおり、自動車整備はとても神経を使う仕事ですね。時間的にも余裕のないことが多いですしね。迅速丁寧もいいですが、何よりも「ご安全に!!」(笑)

    返信
  5. pacyanga says

    2007年3月18日 at 10:20 PM

    ありがとうございます
    少々大きめなんですね
    でも、便利そうです。
    スタット移し変え等は結構やるんで
    重宝しそうですよね。

    返信
  6. まさみ says

    2007年4月14日 at 9:04 AM

    便利そうな工具ですね^^
    ウォーターポンプ交換時など邪魔なスタットボルトがあり いつも取り外そうかそれともやめようか悩みます。
    ところでこの工具 いくらするのですか?
    教えてくださいな

    返信
  7. ハンドツールマスター says

    2007年4月14日 at 10:12 PM

    まさみさん、こんばんは。
    大きさゆえに抜けないスタッドボルトも多々あります。状況がマッチすると作業が捗りますよ。
    購入価格は25000円ほどでした。もう少し安くならないものかと思います。
    ドエルピンを抜くコレットもあるようです。トランスミッションの交換が多い方にはこちらもおすすめですね。

    返信
  8. まさみ says

    2007年4月16日 at 7:31 PM

    >購入価格は25000円ほどでした
    うぁー高い!
    そんなにするんだったら別の工具買ちゃいます
    今欲しいものは
    Snap-on 3/8sq多目的ラチェットFZ936
    http://webshop.ncm.jp/cgi-bin/wit/shop_more.cgi?code=100792
    HAZET 3/8sqモデルの72ギアラチェット
    http://www.worldimporttools.com/img_sale/2007_freshman/hz_72teeth.htm
    かなぁ~
    他にもいろいろあるけど
    一番欲しいのは
    大きなツールキャビネットです。
    でも高くて買えません(T_T)

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

Primary Sidebar

サイト内検索

カテゴリー別 一覧

人気の記事一覧



Footer


This Website is Produced by ITS

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 一覧

スポンサードリンク




  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved