スナップオン(Snap-on)のスライドバーとエクステンションの組み合わせで差替え式Tレンチ風。
確実かつ迅速な動作のTレンチは,エアツールが主流の現場においてもレギュラーな存在。
過去にKo-kenの差替え式Tレンチを使用したことがあるが,メッキ剥離に悩まされ、写真の組み合わせになった。
ダイレクト感はリジッドなTレンチに劣るが,エクステンションやソケットを組み替えることで,様々な場面に対応できるし,収納に困らない。
写真のエクステンションは,上がスタンダード,下がロック式。
ロック式はシャンクがやや太く(1/2″),双方ローレット加工が施してあるため,滑りがあまり良くなさそうだ。
昔スナップオンのエクステンションはローレット加工がなかったそうだが,Tレンチ風に使うのであれば,ローレット加工のないものがよいのだろう。
pacyanga says
こんばんは
今、カタログを確認したところ
いつのまにかウォブルタイプも
ローレットが付いているんですね・・・
私のウォブルタイプはローレットが
付いていません、古いです。
スライドバーとエクステンション
については色々考えるところが
ありますので
まとまり次第レポートしたいなと
思っています。
ハンドツールマスター says
ローレットなしのエクステンションはデッドストックで入手するしかなく,一部のマニアに人気があるようですね。私の地域のバンセラーが1/4″dr.のローレットなしエクステンションを見せながら言ってました。
pacyangaさんのレポート楽しみにしております。
kei says
ちょうど滑らせて使いたい位置にローレットがありますね。私もエクステンションはsnap-onとkokenを使っていますが長・短組み合わせる際はsnap-onです。ローレットがあるだけで使っていてストレスを感じることがあります。概して工具を使っている時は『工具』と意識がいかない物がbestではないかと。。。ちょっと抽象的な表現ですが。毎日使う工具の質と扱いは神経質になります。絶対他の人には触って欲しくない。自分に合うようにチューニングしてある。だから使っている事を意識せず、対象物に専念でき結果として良い物ができるるんだと思ってます。ローレットちょっと邪魔ですね。
ハンドツールマスター says
keiさん,こんにちは。
やはり,私も含めて,ローレット加工を嫌がる向きがありそうですね。SKやMATCOあたりで探すといいのが見つかるかもしれませんね。
おっしゃる通り,工具を意識させない工具選び。大切なことだと思います。